お問い合わせ
平塚生まれのおいしくて安全な6種類のお米を取り扱っています。 事務所での直販により、直接お米をお買い求めいただけます。 会津の言葉で「うめぇがらし(おいしい)!」と思わず声に出したくなるようなおいしいお米を、ぜひご賞味ください。
・販売単位:30kg~(玄米)
※より少ない量でのご購入をご希望の場合は、お電話(0242-77-6373)にてお問い合わせください。
甘みが強く、粘りがあるお米です。炊き上がりがツヤツヤで美しく、冷めても美味しいため、お弁当やおにぎりにも最適。バランスがよく、日本で最も人気のある品種のひとつです。 コシヒカリのルーツを辿ると、1200年前の「白早世」という品種が源流だとされています。実は会津若松市高野町吉田の「矢玉遺跡」から、白早世の木簡が出土しており、古くから会津ではコシヒカリが収穫されてきたと考えられています。悠久の歴史を持つ会津のコシヒカリのおいしさを皆さまの食卓にお届けします。
一粒一粒が大きくて存在感あり、粘り・甘みが強く、食べごたえのあるお米です。どんなおかずとも相性が良く、和洋中問わず食卓に合います。その名の通り、ひと口で「また食べたい」と思わせる味わいが魅力。冷めても風味が落ちにくいので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。
「福、笑い」は、福島で開発された新しいブランド米で、見た目の大きな粒と、豊かな甘みが魅力です。炊き上がりはつややかでふっくらとしており、一粒ごとにしっかりとした食感が楽しめます。お米そのものの存在感が強く、シンプルなおかずでもごはんのおいしさをしっかり味わえます。毎日のごはんはもちろん、贈り物や特別な食事の場にも、幸福な笑顔を届けるお米です。
「天のつぶ」は、福島で約15年かけて開発されたオリジナル品種です。大粒でさっぱりとした味わいに特徴があり、粘りが控えめなので、炒飯やカレー、丼ものとの相性も抜群。食感も程よく、食べごたえのあるお米です。冷めても硬くなりにくいため、お弁当やお寿司にも最適。お料理に合わせてこだわりのお米を楽しみたい方は、ぜひ一度ご賞味ください。
「ミルキークイーン」は、もち米に近いもっちり食感と強い粘りが特徴の低アミロース米。やさしい甘みと冷めても硬くなりにくい性質で、おにぎりやお弁当に特に人気があります。コシヒカリなどの定番のお米と比べるとやわらかく炊き上がるため、独特の食感を楽しみたい方にぴったり。ごはんだけでも満足できる、リッチな味わいのお米です。
「里山のつぶ」は、環境保全型農業の取り組みから生まれた、福島県の新しいブランド米です。大粒でしっかりとした食感があり、噛むほどに自然な甘みが広がります。ほどよい粘りと弾力で崩れにくいため、炊き込みごはんや混ぜごはん、リゾットやピラフ、おにぎりや洋食との相性もぴったり。角煮や煮つけなど、味の濃いおかずを引き立てる名バイプレーヤーです。